士業の学校:プレスクール

士業向け集客方法・売上アップ・マーケティングの情報サイト

知らない人は損をする。見えづらい費用のコストダウン法×5

知らない人は損をする。見えづらい費用のコストダウン法×5

裏紙を使う、LED電球にする、など。
コスト削減のアイデアは、いろいろなところで紹介されています。

ここでは、そういった一般的なコスト削減方法ではなく、「目に見えづらい隠れたコスト」の削減方法をご紹介します。

1円の節約は、1円の利益(いや、実はそれ以上の利益)

イーモバイルの社長、千本倖生氏の言葉に、こんなものがあります。

1円の節約は1円の利益

実際には、原価の関係上、売上1円で利益は1円よりも少なくなります。
つまり、「1円稼ぐよりも、1円節約する方が、利益アップの効果が高い」ということです。

当たり前ですが、いくら売上アップしても、コストとして出ていってしまったら、利益は残りません。

出ていくお金も、しっかり管理する必要があるのです。

見えづらい費用のコストダウン法×5

見えづらい費用のコストダウン法×5

(1)上手くいっていない集客方法をやめる

Webはもちろん、チラシやDMといった紙媒体も含め、いろいろな集客方法がありますよね。

しかし、その全てが上手くいくかと言うと、そういう訳ではありません。
地域によって差が出たり、サービスの性質によっても、費用対効果には差が出ますよね。

マーケティングのコツは、「上手くいっている部分に集中する」ことです。

各集客経路の効果を分析し、上手くいっている集客方法を見極めましょう。

そして、費用対効果が悪い集客方法は、ストップしましょう。

広告費だけでなく、時間にも注目しよう

ここで大事なのが、「広告費という形で見えないコスト」です。

例えばあなたが、集客目的で、ブログを定期的に更新しているとしましょう。

ブログを書くのは無料でできるので、目に見えてお金は出ていきません。
しかし、あなたがブログを書いているということは、あなたの時給が発生しているのと同じことです。

あなたがかけた時間に対して、そのブログの集客効果は、見合っているでしょうか?

コストを考える時には、こういった「時間」にも注目することをお勧めします。

(2)お金にならない業務をやめる

本来は有料で提供すべきなのに、なぜか無料でやってしまっている。
そんな仕事はありませんか?

よくあるのは、「顧問先のお客様に追加業務を依頼されたけど、追加料金を請求するのもアレだし、無料でやるか…」みたいな状況です。

業務に時間を使う以上、あなたの時給が発生しています。
つまり、コストを垂れ流している、ということです。

  • 追加業務には、追加料金を請求する
  • 最初から、追加業務を予測して、それも含めた顧問料を提示する

上記のような対策をして、お金にならない業務を減らしていきましょう。

(3)価値をうまない業務をやめる

  • なんとなくやっている、お客様へのレポート提供
  • 理由もなく、とりあえず毎月、顧問先に訪問している
  • なんとなく続けている、定例会議

こういった、「なんとなくやってしまっている業務」は、結構無駄が潜んでいます。

その業務は、本当に価値を生んでいるでしょうか?

もしかしたら、あるお客様は「毎月訪問してくれなくても、3ヶ月に一度くらいでいいんだけど」と思っているかもしれません。

今やっている業務内容を箇条書きにしてみて、無駄なものがないか?探してみましょう。

(4)積極的に売りたくない商品・サービスをやめる

いろんな士業の方をコンサルしていると、結構「このサービス、あんまり積極的に売りたくないんですよね」という人がいます。

そういったサービスは、潔くやめましょう。

売れていない商品・サービスにも、目に見えない管理コストがかかります。

仮に、積極的に売りたくないサービスが売れても、精神的ストレスの方が大きくなり、結果的にマイナスになります。

あなたが心から売りたいサービスだけに絞って、そこに全力投球しましょう。

(5)苦手な業務は、プロに任せる

あなたが使える時間は、限られています。

「選択と集中」という言葉もありますが、あなたは、あなたが得意な部分に集中して下さい。
苦手な部分や、あまり好きじゃない仕事、時間を取られる作業は、プロに任せることをお勧めします。

例えば私も、税金関係のことは、顧問税理士さんに一任しています。
社会保険のことは、社労士さんに一任しています。

自分で勉強すれば、これらの作業を自分でやることも、不可能ではないでしょう。
しかし、時間がかかりすぎますし、第一、私はそういった作業をするのが楽しくないのです。

であれば、それを専門にしていて、楽しんでやってくれる人に依頼する。
自分は、売上に最もインパクトを与えられる仕事に集中する。

こうすることで、仕事全体が最適化されていきます。

あなたも、「苦手だけど自分でやってしまっっている仕事」はありませんか?

まとめ:時間はお金よりも大事である

いかがでしたでしょうか。

上記でも何度かお伝えしましたが、私は、「目に見えるお金以上に、時間の節約のほうが大事」だと感じています。

お金は、使っても、また稼げば増やせます。

しかし、時間は、失ったら二度と戻ってきません。
そして、あなたの時間というのは、イコール命そのものです。

お金の部分のコストダウンはもちろん、「自分の時間を浪費していないか?」という視点も持って頂けると幸いです。

得られた学びや気付きをぜひコメントして下さい。運営の励みになります。

お名前の入力は任意(ニックネームでもOK)です。

*

20 − 6 =

Return Top