「無料でロゴを作成したい!」という方にお勧めなのが、手描きのデザインをロゴに自動変換できる「Logoshi(ロゴシ)」というロゴ作成サイトです。
ロゴがあることで、事務所のイメージアップにもなりますし、名刺や事務所サイトなどに掲載するとかっこよくなりますよね。
一般的に、プロのデザイナーにロゴ作成を依頼すると、数万円~数十万円はかかってしまいますが、そこまで費用をかけずに作成したい方もいらしゃると思います。
そんな時には、このロゴ作成サイト「Logoshi(ロゴシ)」を使うことで、無料で、あなたオリジナルのロゴを作成することができますので、ぜひご活用下さい。
1.無料ロゴ作成サイト「Logoshi(ロゴシ)」のご紹介
今回ご紹介させていただくロゴ作成サイト、「Logoshi(ロゴシ)」を簡単にご紹介させていただきます。
このサイトでは、手描きで作成したスケッチ風のイメージを、ロゴに自動変換してくれます。
色も複数から選べますし、クリックだけでいろいろなロゴに自動変換してくれるので、デザインの知識がなくても使いやすく、ロゴ作成に慣れていない初心者の方にもお勧めです。
それでは、早速、作成の手順を解説させて頂きますね。
2.「Logoshi(ロゴシ)」の使い方
「Logoshi(ロゴシ)」の使い方は、以下の4ステップで完了するので、とても簡単です。
- 2-1.自由にスケッチする
- 2-2.事務所名を入力する
- 2-3.「Make LOGO」のボタンをクリックする
- 2-4.ダウンロードする
動画解説はこちらです。
2-1.自由にスケッチする
まずは、手描きで自由にスケッチしていきます。
色はカラーパレットから選べます。
間違えたら、消しゴムマークをクリックすれば、修正できます。
「Clear All」をクリックすれば、最初からやり直せます。
2-2.事務所名を入力する
次に、「Company Name」と書かれているところに、事務所名(会社名、屋号など)を入力しましょう。
半角英数字のみ入力できますので、ここでは仮に「Ohbayashi Tax Office」と入れてみます。
2-3.「Make LOGO」のボタンをクリックする
ここまで終わったら、「Make LOGO」のボタンをクリックします。
すると、画面右側にロゴのイメージ候補が作成され、名刺や社章にした場合のイメージも表示されます。
ロゴデザインや、文字フォントを変更したいときには、それぞれ「Cange Mark」「Cange Font」をクリックすれば、いろいろなデザインに変更することができます。
2-4.ダウンロードする
最後に、「Download low resolution logos for free.」をクリックすれば、無料でダウンロードできます。
(文字が小さいのでご注意下さい)
「Download High resolution logos」(緑色の大きいボタン)をクリックすると、有料で高画質のバージョンもダウンロードできますので、必要な方はこちらを使いましょう。
3.ロゴデザインのポイント
ここまでが、「Logoshi(ロゴシ)」でのロゴ作成の手順です。とても簡単ですよね。
合わせて、よりかっこいいロゴを作成するためにも、以下のロゴデザインのポイントもおさえておきましょう。
- 3-1.色のイメージ
- 3-2.色は2~3色がお勧め
- 3-3.塗りつぶしの有無も試してみる
3-1.色のイメージ
ロゴの色は、見た時のイメージを大きく左右するので、大切な要素です。
以下に、色が与えるイメージをご紹介させて頂きます。
イメージ | 向いているサイトジャンル | |
---|---|---|
赤 | 力強い、早さ、スピード、緊急性 | 決算申告サイトなど |
オレンジ | エネルギッシュ、活発 | 会社設立サイトなど |
黄色 | 栄光、明るい未来、希望、夢 | 会社設立サイトなど |
緑 | 安心、安全、癒やし、リラックス | 相続サイトなど |
青 | 清潔感、信頼感、落ち着いている | BtoB(法人向け)サイトなど |
ピンク | 女性らしさ、愛情 | 離婚サイトなど |
黒 | 重厚感、おごそか | 法律系サイトなど |
上記を参考に、あなたのイメージに近い色を使いましょう。
3-2.色は2~3色がお勧め
ロゴに使う色は、2~3色がお勧めです。
単色だと、すごく簡素な印象になってしまいますし、逆に多すぎると、ゴチャゴチャして見づらくなります。
(多くの色を使うときは、なるべく同系色の色を使うことをお勧めします。)
3-3.塗りつぶしの有無も試してみる
「Logoshi(ロゴシ)」を使うときには、図形の塗りつぶしの有無で、作成できるロゴも変わってきます。
以下に、塗りつぶした場合と、そうでない場合のサンプルをご紹介します。
塗りつぶした場合
塗りつぶさない場合
このように、塗りつぶすかどうか?だけでも、作成できるロゴが違ってきますので、いろいろ試してみましょう。
4.まとめ
ロゴ作成サイトはいろいろありますが、一般的に、すでに出来上がっているロゴに少し手を加えるだけ、というサイトが多くなっています。
その点、今回ご紹介させていただいただたロゴ作成サイト「Logoshi(ロゴシ)」は、自分で手描きで描いたものをロゴに変換できるというところが、大きな特徴です。
あなたもぜひ、ロゴ作成サイト「Logoshi(ロゴシ)」を使って、オリジナルのロゴ作成に挑戦してみてくださいね。
士業業界に特化したネット集客サービスをご提供しておりますので、「HPから集客したい!」のであれば、まずはご相談ください。