失敗したくない…
もしあなたが、上記のようなお悩みを抱えているとしたら。
あなたの独立開業を成功させるヒントになればと思い、今日は「独立開業で失敗しないための心構え×7」というお話をさせて頂きます。
この後もお話しますが、ポイントになるのは、「小手先のノウハウ」ではなく、「心構え(マインドセット)」のほうにあります。
どういうことか?
分かりやすく解説していきますね。
より詳しく知りたい方は、ガイドブックもぜひご覧ください。
独立開業:成功者と失敗者の違いとは?
世の中には、いろいろな集客ノウハウや、売上アップのテクニックがあります。
それらを活用するのは、とても効果的だと思います。
しかし、「同じことをやっても、全然結果が違う」ということって、よくありますよね。
同じノウハウを活用しても、すぐ結果を出せる人と、いつまでも伸び悩んでいる人がいるのです。
あなたは、この
- すぐ結果を出せる人
- いつまでも伸び悩んでいる人
の違いは、何だと思いますか?
経験の差でしょうか?
年齢や性別によるものでしょうか?
資金力などの差でしょうか?
いろいろなものが思い浮かぶとは思いますが、最も根本的な原因は、「その人のマインドセット(心構え)」にあります。
マインドがズレていると、努力が報われない…
これは、人間を「パソコン」に例えてみると、分りやすく理解できます。
人間がパソコンだとすると、
- マインド(心構え)=OS(オペレーティングシステム)
- 成功ノウハウ=ソフト
と言えます。
いくら素晴らしいソフトを入れようとしても、OCが古かったら、動きませんよね。最悪の場合、処理できずに、パソコンがフリーズしてしまうこともあります。
人間も、これと同じです。
いくら素晴らしいノウハウを知っても、それを使う側のマインド(心構え)がズレていては、結果が出ないのです。
そこで、ここからは、私がこれまでに関わってきた、上手くいっている起業家や士業が共通して持つ、「成功者のマインドセット(考え方のコツ)」について、お伝えしていきます。
ポイントは、以下の7つです。
- (1)自分の「好きなこと」を自覚する
- (2)自分を最優先する
- (3)お金を貰うことを恐れない
- (4)マイナス(に見える)の出来事を、プラスに転じる
- (5)最初に「できます」と言う。解決策は後から考える
- (6)最初は、徹底的に「真似」する
- (7)自分が変われば、すべて変わる
順番に解説していきますね。
独立開業で失敗しないための心構え×7
(1)自分の「好きなこと」を自覚する
上手くいく人は、総じて「好きなこと」に没頭しています。
あなたも、独立開業するということは、何かしらその分野が「好きなところ」があるはずです。
(せっかく自分で独立開業するわけですから、わざわざ嫌いな分野を選ぶ人はいないはずですよね)
- ある人は、起業家が大好きで、起業家を応援したくて、会社設立に特化した行政書士になるかもしれません。
- ある人は、障害者に思い入れがあって、助けたくて、障害年金に特化した社会保険労務士になるかもしれません。
- ある人は、細かい数字を見るのが大好きで、決算書を読み解き、利益改善アドバイスまでできる税理士になるかもしれません。
- ある人は、融資の書類を作るのが大好きで、創業融資に強いコンサルタントになるかもしれません。
人それぞれ、「好き」な部分は違います。
それが、あなたのオリジナリティになっていきます。
私は、士業専門Web集客コンサルタントですが、「好きなことで輝く」士業を一人でも増やしたい、と思っています。
なぜなら、「好きこそものの上手なれ」という言葉もある通り、好きなことに没頭している人は、最高の価値を生み出せるからです。
実際、私の周りの方で言うと、
- 家系図を愛しすぎて、クオリティが半端じゃない行政書士
- 自身も障害を持っているからこそ、障害年金のサポートに熱い社労士
- 顧問先の業績アップにもコミットしている税理士
といった方々がいます。
好きなことに没頭していると、勝手にスキルも磨かれていきます。
それが顧客にも喜ばれ、結果、お金もついてきます。
「好きなことに集中した」私の事例
前述の通り、同じ仕事をしていても、「好きなこと」が違うと、そこから生まれる価値も全く違ったものになります。
例えば、私は、「書く」「話す」ことが大好きです。
なので、こういったブログやメルマガで情報発信したり、セミナーや講演で話したりすることで、自分が提供できる価値が最大化されていきます。
それが結果、当社の売上にもつながってきています。
しかし、誰もが「書く」「話す」ことが好きなわけではないですよね。
「話す」ことが苦手な人が、「大林がセミナーで成功しているから、苦手だけど、同じようにセミナーをやってみよう!」としても、同じ結果は得られないわけです。
これは、私が優れているとか、そういう話ではなく、ただ単に「好きなことが違う」だけです。
「好きなこと」を見つける、魔法の質問
ただ、「好きなこと(得意なこと)」って、自分だとなかなか見つからなかったりもします。
そこで1つ、簡単な質問法をご紹介します。
見つけ方としては、「自分は努力しているつもりがないのに、周囲から褒められること」に着目すると、見つけやすくなります。
好きなことは、文字通り「好き」でやっているだけなので、本人には、努力している自覚がありません。
まさに、「好きこそものの上手なれ」状態ですね。
私も、頑張ってセミナーで話している、という感覚はありません。
ぜひあなたも、日頃から、「自分の仕事の、どの部分が特に好きなのか?得意なのか?」を意識してみてくださいね。
(2)自分を最優先する
世の中の自己啓発本などを読むと、「他人のために頑張る」ことが、もてはやされています。
「自分を犠牲にして、周囲を助ける」というのは、なんだかカッコいい感じもしますよね。
しかし私は、こと独立開業しよう!としている人(つまり、あなた)には、あえてこれを意識して実践する必要はないと感じています。
「他人に貢献する」ことと、「自分を犠牲にすること」は、違う
なぜかというと、独立開業(起業)しよう!としている人は、根本的に、「人のために頑張ろう!という気持ちがある人だから」です。
つまり、根本的に「優しい人」「がんばり屋さん」なのです。
そういう人が、もっともっと「人のために!自分を犠牲に!」と頑張り続けると、その燃え尽きます。
(実際、私もこの経験があります。私の周りにも、この経験がある人が結構います。経験があるからこそ、自信をもって言えます。)
「他人に貢献する」ことと、「自分を犠牲にすること」は、違うのです。
自分を満たせば、周囲にも貢献できる
あなたもきっと、無意識に「人のために頑張ろう!お客様のために!」という気持ちがあると思います。
そういう人にこそ実践してほしいのが、「あえて、自分を最優先する」ことです。
これは、決して「自分勝手になれ」ということではありません。
「自分を満たすことで、最終的に周囲にもプラスになる」ということです。
話は変わりますが、仏教には「二利(にり)」という考え方があります。
「二利(にり)」「自利・利他」を合わせて二利と呼ぶそうです。
簡単に言えば、「他人の利益はもちろん、自分の利益も大事ですよ」ということですね。
意識して自分を満たすと、あなたのコップが充実感で満たされ、コップから溢れて周囲にあなたの価値が行き渡っていく。
究極的には、「好きなことを仕事にする」と、いつも自分を満たしている状態になるので、最高の貢献になる。
私は、そう考えています。
自分を満たす、具体的かつ簡単な方法
具体的には、まずは、自分のための時間を、少なくとも週1日、設けてみてください。
例えば、「毎週日曜日は、自分のための日」のように決めるわけです。
その日は例えば、以下のようなことをすると良いでしょう。
- 読書する
- セミナーに参加する
- 資格の勉強をする
士業やコンサルタントは、「自分が商品」です。
自分磨きを辞めたら、あなたが提供できる価値のレベルもストップします。
だからこそ、こういった自分磨きの時間を意識して確保するのは、とても大事なことです。
また、仕事に直接関係することだけではなく、以下のようなことも大事です。
- 家族の時間を大切にする
- カフェでリラックスする(Facebookもメールもチェックしない)
- 好きな映画を見に行く
- 趣味に没頭する(私の場合は、筋トレです。ハマりすぎて、ベストボディ・ジャパンを目指しています。)
人生は、仕事だけではなく、いろいろな要素で成り立っています。
仕事だけ伸ばそうとしても、一時的には上手くいっても、全体のバランスが崩れ、いつか破綻します。
自分が満たされると、それが仕事にも好影響を与え、相乗効果でどんどん伸びていきます。
あなたは最近、自分を満たしていますか?
ぜひ、まずは「自分のための時間」を作ってみてくださいね。
(3)お金を貰うことを恐れない
日本では、「お金=汚いもの、卑しいもの」のような感覚で見られがちです。
しかし、お金は決して悪いものではありませんよね。
資本主義の中で、お金は「水」のようなもので、欠かせないものです。
だからこそ、お金を貰うことを恐れてはいけないのです。
よく、「こんなに請求して大丈夫かな?」「開業したばかりだし、相場より安くしたほうがいいかな?」と思って、お金を貰うのを自分でストップしてしまう人がいますが…
そんな心配をする必要はないのです。
余談ですが、私が好きな、ピカソのエピソードがあるので、ご紹介します。
ピカソのエピソード
ピカソが道を歩いていると、見知らぬ女性から、声をかけられました。
「ピカソさん、私はあなたの大ファンなんです。この紙に、簡単に絵を描いてもらえませんか?」
ピカソは喜んで引き受け、30秒ほどで絵を描き上げました。
そして、「はい、この絵は100万ドルです」と請求したのです。
女性は言いました。
「ピカソさん、100万ドルは高すぎませんか?30秒くらいでしたよ?」
ピカソは言いました。
「いいえ、30年と30秒ですよ」
結局のところ、お金に恵まれるかどうか?は、「この金額をください、と自信をもって言えるかどうか?」なのです。
あなたが10分でできることも、人によっては1ヶ月以上かかることも、ザラにあります。
(そして、その人が1ヶ月頑張っても、あなたと同じレベルでは出来ないのです)
であれば、正当な額を伝え、その報酬を受け取ってください。
お金は、卑しいものではありません。
お金は、「どれだけ多くの人を笑顔にできたか?」の証なのです。
あなたのサービスによって、お客様の悩みが解決されるのですから、自信を持って請求しましょう。
(4)マイナス(に見える)の出来事を、プラスに転じる
当たり前ですが、仕事をしていれば、良いことばかりではありません。
嫌なことも日々起こります。
しかし、それをどう捉えるか?で、結果が大きく変わってきます。
上手くいく人は、自分にとってマイナス(に見える)の出来事が起こった時に、『この出来事に肯定的な意味があるとしたら、それは何だろう?』と考えます。
出来事 | 成功者の捉え方 |
---|---|
大口契約を受注できなかった… | 提案書を見直せ、というサインかもしれない |
ホームページから問合せが来ない… | 顧客目線を忘れているってことかも? 独りよがりの文章になっていないかな? |
上記のように、すべての出来事から学びを得て、前進していきます。
一方、上手くいかない人は、以下のように考えます。
出来事 | 失敗者の捉え方 |
---|---|
大口契約を受注できなかった… | 運が悪かった |
ホームページから問合せが来ない… | 景気が悪いから仕方ない |
同じ出来事でも、捉え方の違いで、その後がまったく違いますよね。
あなたは、どちらのタイプでしょうか?
ぜひ、『この出来事に肯定的な意味があるとしたら、それは何だろう?』と考えてみてくださいね。
(5)最初に「できます」と言う。解決策は後から考える
結局のところ、受注できるか?できないか?は、「できます!と言えるかどうか」です。
少し言葉がアレですが、その時点では、実際に自分にできるかどうか?は関係なのです。
「できます!」と言ってから、必死に解決策を探せばいいだけ。
もし自分で解決できなければ、その専門家に声をかけるなりすれば、意外とすんなり解決できたりします。
最初に「できません」「分かりません」と言ってしまうと、その時点で思考停止になります。
これでは、いつまでも同じレベルで、成長できません。
ある意味、少し自分を追い込むくらいが、ちょうどいいのです。
(6)最初は、徹底的に「真似」する
「学ぶ」の語源は「真似ぶ」である、とよく言われますが…
何事も、最初は徹底的に「真似」してください。
まれに、自己流で頑張ろうとしてしまったり、ノウハウを勝手にアレンジしてしまう人がいますが、そういう人に限って、成果が出ません。
有名な言葉に「守破離」と言うものがありますよね。
- 守:はじめは、王道の方法を守る
- 破:それができるようになったら、より良くなるように改善する
- 離:新たな知識(ノウハウ)を開発できる
何事も、上達するには、この「守破離」の考え方が重要になります。
「正しい方法」を、「正しい順番」で実践することが、成功への最短ルートです。
(7)自分が変われば、すべて変わる
相手や環境を変えることは、永遠にできません。
例えば、
- ライバルのほうが実績が多いから…(自分は独立したばかりで、実績がないから…)
- 不景気だから…
のように考えていたら、いつまでも立ち止まったままです。
逆に、自分のやり方・視点・考え方を変えるのは、一瞬でできます。
『今の状況を、1ミリでも改善できるとしたら、何ができるだろう?』と考えれば、自分でできることが見えてきます。
「自分が悪い」ではない
補足としてお伝えしますと、「まず自分が変わりましょう」という話をすると、まれに「自分が悪い」と思い込んで、落ち込んだり、不機嫌になったりする人がいますが…
それは、曲解です。
ここで言っているのは、あくまで
- 「自分の考え方・ものの見方・捉え方が変われば、状況はすぐ好転します」
- 「コントロールできない外部要因ではなく、コントロールできる自分にできることに目を向けたほうが、最短でゴールに辿り着けますよ」
ということですので、あなたは大丈夫かと思いますが、お気をつけくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最初にもお伝えしましたが、いくら最新の集客ノウハウなどを実践しても、心構え(マインドセット)が整っていなければ、大きな効果は期待できません。
「砂上の楼閣」という言葉もありますが、何事も土台が大切です。
あなたの独立開業が成功することを、心から願っています。
あわせて、以下の記事もよく読まれています