士業Webマーケティングの教科書

士業向けのWebマーケティング・集客・営業の情報サイト

行政書士のホームページ:どの業務に特化すべきか?判断基準5つを解説

マーケティング
行政書士のホームページ:どの業務に特化すべきか?判断基準5つを解説

先日、行政書士のAさんに、以下のような相談を受けました。

行政書士Aさん
これから独立開業するのですが、どの業務に特化すべきか?迷っています。

候補は、「会社設立」「車庫証明」「相続・遺言」「ビザ(入管業務)」「建設業許可」の5つです。

この中で、どの業務に特化してホームページを作るべきでしょうか?

上記の相談に対して、私がお伝えしたアドバイスを、以下に解説します。

この行政書士Aさんと同じように、「どの業務に特化すべきか?」悩んでいる方は、ぜひ参考にして下さい。

行政書士以外の士業・コンサルタントの方へ

事例として、行政書士のケースを挙げていますが、考え方はどの士業・コンサルタントにも当てはまるものなので、ぜひ参考にして下さい。

どの業務の特化ホームページを作る?判断基準5つを紹介

結論から申し上げますと、当社にて、検索数やライバル状況の調査を行ったところ、「ビザ(入管業務)」に特化することに決まりました。

では、なぜ

  • 会社設立
  • 車庫証明
  • 相続・遺言
  • 建設業許可

の4つは、検討から外したのか?

その判断基準を、以下に解説します。

どの業務の特化ホームページを作る?判断基準5つを紹介

(1)ビジネスモデル的に不利になってしまう業務は、検討から外す

最初に検討から外れたのは、「会社設立」でした。

何故かと言うと、「ビジネスモデル的に不利」だからです。

例えば、税理士事務所は、「設立費用を0円にし、顧問契約をセットにして利益を上げる」という料金設定をしていることが多いです。

行政書士事務所だと、こういった価格設定はできません。

そのため、税理士事務所と比較されると、金額面での訴求で負けてしまい、ビジネスモデル的に不利に立たされてしまいます。

上記の理由から、「会社設立に特化したホームページ」の案は、候補から外れました。

(2)単価が安すぎる業務は、検討から外す

「車庫証明」が候補から外れた理由は、2つあります。

1つは、「単価が安すぎるから」です。

車庫証明の手続代行の単価は、他事務所を見ても、数千円台のところが多くなっています。

1件で数千円の売上にしかならないと、多くの件数をこなさなければいけなくなってしまうので、売上が上がりづらくなります。

(3)手続きが簡単すぎる業務は、検討から外す

「車庫証明」が候補から外れた2つ目の理由。

それは、「手続きが簡単すぎるから」です。

言葉がアレですが、車庫証明の取得は、そこまで難しい手続きではないため、「自分でやろう」とする人も多くなっています。

そのため、検索数は多いのですが、実際に依頼につながる検索数は少なく、他との差別化もしづらくなっています。

上記の理由から、「車庫証明に特化したホームページ」の案は、候補から外れました。

(4)ライバルが多い(強い)業務は、検討から外す

次に検討したのは、「相続・遺言」の業務でした。

ただ、これも「ライバルが多い(強い)」という理由で、候補から外しました。

「相続・遺言」案件は、検索数は確保できるのですが、「ライバルが多い」という点が懸念点です。

「相続・遺言」案件は、行政書士はもちろん、税理士事務所や司法書士事務所も参入してきていますので、費用対効果が悪化しがちです。

上記の理由から、「相続・遺言に特化したホームページ」の案は、候補から外れました。


この時点で、候補は「ビザ(入管業務)」「建設業許可」の2つに絞られました。

検索数とライバル状況の調査結果では、そこまで大差はなく、「どちらも集客できる可能性が高い」という結果でした。

その結果…

(5)最終的な判断は「どっちがやりたいか?(どっちが好きか?)」

最終的に、Aさんは、「ビザ(入管業務)に特化したホームページでお願いします」とおっしゃり、ご依頼いただきました。

その判断基準は、ずばり「どっちがやりたいか?(どっちが好きか?)」でした。

前述の通り、集客の可能性という意味では、ビザも建設業許可も、大差はありませんでした。

ただ、Aさんには、「自分は、企業の外国人採用をお手伝いし、継続発展をサポートしたい」という想いがありました

その結果で、ビザ(入管業務)に決まった、ということです。

「好きこそものの上手なれ」という諺もありますが、好きなこと(想いのあること)は、積極的に取り組むようになります。

多少困難があっても、困難を乗り越える想いがある方が、うまくいくことが多いのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もちろん、ここで解説したのは、あくまで、行政書士Aさんのケースについてです。

地域によって、検索数やライバル状況も違ってきますので、一概に「ビザ(入管業務)に特化しましょう」ということではありませんので、お間違いのないよう。

どの業務に特化するか?を判断する上での、判断の参考にしていただければと思い、ご紹介しました。

参考になれば幸いです。

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

(あなたが今日、手に入れるもの)
士業専門3ステップ集客法ベーシック講座(セミナー動画:全83分)


(今なら、以下の特典もセットで)
数年で廃業する士業、10年後も生き残る士業。その「わずかな違い」×3
●Webへの苦手意識をなくす、「7つの金言」
●売込み感ゼロ、営業が苦手な士業でもできる「受任率アップ法」


1人士業・小さな事務所を応援したい想いから、定価4,980円⇒今なら無料でどうぞ!

この記事を書いた人

株式会社ミリオンバリュー代表士業専門Web集客コンサルタント大林 亨輔
累計500以上の士業事務所のWEB集客をサポートしてきた、士業専門Web集客コンサルタント。

船井総研出身の父の背中を見て育ち、22歳の時に独立起業。
士業業界のホームページ制作・SEO・PPCといった集客サポートを行い、独自の【士業専門3ステップ集客ノウハウ】を確立。

全国各地でセミナーも行い、ノウハウの普及に務めている。

ディズニーとスターバックスが大好き。
「息子3人の食費がすごいので、仕事頑張ります」
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Feedly
Send to LINE