士業の学校:プレスクール

士業向け集客方法・売上アップ・マーケティングの情報サイト

PPC(リスティング広告)の表示順位は何番目がいいの?一番上がベストではない理由

PPC(リスティング広告)の表示順位は何番目がいいの?一番上がベストではない理由

「自分の広告より上にライバルの広告があります。もっと上に表示させて、自分の広告を目立たせられませんか?」

当社は、PPC(リスティング広告)の運用代行も行っているのですが、その中で、上記のような質問をよくいただきます。

実は、PPC広告は、一概に「一番上に表示されていたほうがいい」というものではありません。

なぜか?と言うと…

(1)一番上は、無駄クリックが増え、費用対効果に影響する

一番上のポジションというのは、クリックされやすいのですが、逆に「無駄なクリックが増えてしまい、広告費が無駄になってしまう」というケースも起こりえます。

そこで、運用状況を見ながら、適宜、掲載順位を調整していく必要があるのです。

(2)各キーワードの検索数との兼ね合い

また、検索数との兼ね合いも考える必要があります。

検索数がそもそも少ないキーワードの場合には、表示順位が下になるとほとんどクリックされないので、上限クリック単価を上げて、積極的に上を取りに行くのが効果的です。
検索数がそもそも少ないキーワードなら、無駄クリックもそこまで影響しないからです。

逆に、検索数が多いキーワードの場合には、掲載順位が1位の時と、3位の時となどで、費用対効果が変わってきますので、上限クリック単価を調整しながら見極めていく必要があります。
場合によっては、3位くらいに表示されていたほうが、費用対効果が高くなるケースもあります。

表にすると、以下のようなイメージです。












無駄クリックの割合運用の方針
検索数が少ないキーワード
ほとんど影響はない

積極的に上を取って、クリックを集める(上限クリック単価を高目に設定)
検索数が多いキーワード
多くなりがち

費用対効果を見ながら、表示順位を調整していく(上限クリック単価を調整)

まとめ

このように、一概に「1位が一番いい」というわけではありません。

無駄なクリックが増えてしまえば、それだけ費用対効果が悪化します。
また、各キーワードの検索数との兼ね合いも考えて、表示順位を調整していく必要がある、ということです。

この部分にぜひ、ご注意頂ければと思います。

得られた学びや気付きをぜひコメントして下さい。運営の励みになります。

お名前の入力は任意(ニックネームでもOK)です。

*

20 + 16 =

Return Top