士業の学校:プレスクール

士業向け集客方法・売上アップ・マーケティングの情報サイト

コピーライティングのコツ。古山正太師匠が語る、基礎の大切さ

コピーライティングのコツ。古山正太師匠が語る、基礎の大切さ

ホームページは、そこに書かれている文章によって、集客力に大きな違いが出ます。

今日は、私のコピーライティングの師匠でもある古山正太さんに、売れる文章の書き方をインタビューしてきました。
(上の写真:左側の男性が、古山正太さんです)

初心者の方もすぐに実践できるコツを聞いてきたので、ぜひご活用ください。

コピーライティングのよくある失敗×2

(1)読者(ターゲット)のことを全く考えていない…

古山正太さん
コピーライティングの失敗で最も多いのは、「ターゲット不在の文章」っていうことですね。
相手のことを考えずに、自分の言いたいことだけを言っているような文章では、誰にも読んでもらえませんね。

古山さんは、上記のようにおっしゃっていました。

例えば、「私は行政書士をやっています」「私は認定支援機関です」「私の得意分野は、NLPです」のように書くだけではダメだ、ということです。

それを読んでいる読者(見込み客)にとっては、「それって何なの?私にとってどんなメリットがあるの?」と疑問に思われるだけで、魅力的に映らないのです。

結局のところ、読者(見込み客)が気にしているのは、「自分にとってメリットがあるのか?ないのか?」です。

メリットがあると思えば依頼するし、メリットが無いと思えば依頼しない。
とても単純なのです。

(2)小手先のテクニックばかり勉強してしまう…

“コピーライティング”と聞くと、以下のような勘違いをされる方がいらっしゃいます。

  • コピーライティングって、要するに、お客様を煽って買わせればいいんでしょ?
  • 意外性を出すような、目を引くようなことを書けばいいんでしょ?

確かに、コピーライティングが注目され始めた初期の頃は、これでも良かったのかもしれません。
(現に、こういった煽る手法を推奨しているコピーライターさんも、いまだに見かけます。)

しかし、消費者の目が肥えてきた今、小手先のテクニックでは、人は動きません。
煽ったり意外性を出したとしても、「結局、広告なんでしょ?良いことばかり言ってるだけでしょ?」と思われるだけです。

コピーライティングのコツ×2

では、売れる文章を書くには、どうすればいいのか?
この疑問に対する、古山さんの答えは、非常にシンプルです。

古山正太さん
コピーライティングの最大のコツ。
それは、「読者(ターゲット)を理解すること」、これだけです。

古山正太さん
人間は、「理解されたい」生き物なんです。

「自分の悩みを分かってほしい」
「自分の悩みに共感してほしい」

こういう「理解されたい」気持ちを汲み取って文章を書くには、ターゲットをリサーチする以外に方法はないんです。

古山正太さん
そして、相手にメリットが伝わるように文章を書くこと。
これだけできれば、コピーライティングの基礎はバッチリです。

具体的に解説していきます。

(コツ1)読者(ターゲット)を理解すること

読者(ターゲット)のことを考えずに文章を書くと、ものすごく独りよがりな文章になってしまいます。

例えば、「あなたのベスト法務パートナー」「税務で会社を強くする」のような、なんだかカッコイイことを言っているような文章は、自己満足の文章です。

そうではなく、相手の悩みを理解し、共感し、その悩みを解決できます!と伝える必要があるのです。

では、どのようにターゲットをリサーチすればいいのか?
これについて解説します。

読者(ターゲット)の悩みをリサーチする方法

読者(ターゲット)の悩みをリサーチし、売れる文章を書く方法は、とてもシンプルです。

  • 今までのお客様に相談された悩みを集計する。
  • その中でも、特に多い悩みTop5を見つけ出す。
  • あとは、「こんな悩みをお持ちですよね?私はそれを解決できます!」と書く。

たったこれだけなのです。

人間の悩みというのは、十人十色のようで、意外と共通点があります。

例えば、相続税対策を例に挙げてみましょう。
相続税対策を考える人の悩みとして多いのは、「自分は相続税がかかるのか?」「かかるとしたら、いくらくらいなのか?」「それを節税するには、どうすればいいのか?」といったものです。

このように、既存客にこれまでに相談された悩みを分析し、その悩みのTop5を解決できます!と伝えることで、集客できる文章を書けるのです。

(コツ2)売れる文章術の王道:ベネフィットライティング

コピーライティングのもう一つのコツが、「ベネフィットライティング」です。

ベネフィットライティングとは、「私はこんな特徴があります。つまりあなたには、こんなメリットがあります」と書く文章術のことです。

これだけでは分かりづらいので、例を挙げて説明しましょう。
以下に、2つの文章を挙げます。
上は独りよがりな文章。下がベネフィットライティングで書いた文章です。

  • 当事務所は、‎経営革新等支援機関に認定されています。
  • 当事務所は、‎経営革新等支援機関に認定されています。これによって御社は、資金調達がしやすくなり、さらなる業績アップを目指すことができます。

違いが分かりましたでしょうか?

上の文章(独りよがりな文章)の方は、「私は~~です」だけで終わっています。
つまり、やっていることは、”機能説明”です。

一方、下の文章(ベネフィットライティングで書いた、売れる文章)の方は、「私は~~です。これによってあなたは、~~なメリットが得られます」という書き方になっていますよね。

このように、自分の特徴を相手のメリットに置き換えて書く文章術のことを、ベネフィットライティングと呼ぶのです。

つまり、Iメッセージではなく、Youメッセージにしよう!ということ

文章には、I(アイ)メッセージと、You(ユー)メッセージという、2種類があります。

I(アイ)メッセージとは、「私は~~です」のような文章のことです。
主語が”私”になっています。

一方、You(ユー)メッセージとは、「あなたは~~です」のような文章のことを指します。
主語が”あなた”になっています。

簡単に言うと、ベネフィットライティングをするには、「Youメッセージにすれば良い」ということです。

私は!私は!のように、自分のことだけ伝えようとする文章は、独りよがりなので、誰にも読まれません。

主語をYouにして、「あなたは、~~なメリットが得られます」と伝えてあげることで、集客力がアップするのです。

共感を生む!プロフィールの書き方

古山さんは、士業・コンサルタントのプロフィールの書き方についても、具体的なアドバイスを話してくれました。

古山正太さん
プロフィールを書く時にも、読者(ターゲット)が読みたくなるように書く必要があります。
ただ単に、経歴をズラズラ書いておけばいい、というものではないんです。

古山正太さん
一番手軽なのは、「ターゲットとの共通点を書くこと」です。
人間は、「この人、自分と似ている」「この人、自分と同じだ」と思うと、急に親近感を覚え、相手を信頼しやすくなるのです。

ここでいう「ターゲットとの共通点を書く」というのは、とても簡単です。
具体的には、以下のような項目を、プロフィールに書くことをお勧めします。

  • ~~学校卒
  • 学生時代は、▲▲部に所属していました
  • 事務所近くの●●という飲食店が好きです
  • ★★が趣味で、毎週末どこどこに行っています

特に士業は、地域性の強いビジネスです。
基本的に、事務所に近い人がターゲットになりますよね。

この場合、「ローカル情報」というのは、ものすごい共感を得ます。
あなたも、初対面の人と話している時に、相手の出身校が同じ学校だったりすると、いきなり話が盛り上がったりした経験、あると思います。

このように、相手との共通点を書くというのは、とても効果的なのです。

これは、独立開業したばかりの士業・コンサルタントの方でも、すぐに実践できる内容ですよね。

まとめ:コピーライティングのコツは「共感」です

いかがでしたでしょうか。

一般的に、コピーライティングと言うと、「煽る」ことで買わせようとする人が多いものです。

確かに、煽って一時的に売上を伸ばすことはできるかもしれません。
しかし、そういった小手先のテクニックは、長続きしませんし、なによりも信頼を落とします。

士業・コンサルタントにとって、信頼は大きな資産になります。
信頼を落とすようなコピーライティングは、絶対にしてはなりません。

こういったコピーライティング業界の中で、古山さんのノウハウは、まさに王道を行っています。

「相手の悩みを理解し、共感し、その悩みの解決をサポートする」

これは、コピーライティングに限らず、ビジネスそのものの土台ですよね。

あなたにも、小手先のテクニックに頼るのではなく、王道の文章術を身に着けて頂ければと思います。

編集後記:古山正太さんの、コピーライター養成講座の評判など

古山正太さんは、ご自身のノウハウを広めるために、コピーライター養成講座という講座を開催されています。
(参考として、コピーライター養成講座の様子のお写真を、古山さんに頂いてきました。)

古山正太さん主催:コピーライター養成講座の様子

お話を伺ったところ、コピーライター養成講座には、行政書士や社会保険労務士といった士業や、コンサルタントの方も参加されているそうで、評判が良いそうです。

  • 受講期間中に、売上360万円を獲得できた!
  • 月商250万円⇒600万円以上になった!
  • クライアントからの相談件数が2倍以上に!

実際に、受講生の方は上記のような成果を手にされています。

「売れる文章を書く力」というのは、ものすごく貴重な能力です。
ホームページはもちろん、名刺作成、チラシやDM、メールマガジン、FacebookやTwitterなどのSNS。
どんな媒体にも応用できます。

このコピーライター養成講座の説明会がありますので、興味のある方は、ぜひ参加して頂ければと思います。

私自身、古山さんにコピーライティングの真髄を教わってきたので、自信を持ってお勧めできます。

古山さんはもちろん、コピーライター養成講座の受講生の皆様のさらなるご活躍を、心から願っております!

コピーライター養成講座:説明会の詳細はこちらをクリック

得られた学びや気付きをぜひコメントして下さい。運営の励みになります。

お名前の入力は任意(ニックネームでもOK)です。

*

19 − 4 =

Return Top