士業Webマーケティングの教科書

士業向けのWebマーケティング・集客・営業の情報サイト

Gメールの送信エラー解消法:「[メールアドレス] として送信する場合~」について

ビジネススキル
Gメールの送信エラー解消法:「[メールアドレス] として送信する場合~」について

Gメールを使って、独自ドメインのメールアドレスを設定すると、以下のような送信エラーが表示されることがあります。

[メールアドレス] として送信する場合、[ドメイン名] の SMTP サーバー経由で送信する必要がありますが、お使いのアカウントではこの機能を使用できません。詳しくはドメイン管理者にお問い合わせください。

この送信エラーの解消法をご紹介します。

「ホームページで集客できない…」とお悩みの士業様へ

ホームページ集客を始めてみたものの、以下のようなことでお悩みではありませんか?

「綺麗なホームページを作ってもらったのに、問合せが増えない…」
「ブログを更新してるけど、上位表示されない…」
「後発の他事務所が、なぜ自分より伸びているのか…」

今の時代、ホームページは自作でも簡単に作れるようになったものの、「士業のホームページ集客」のノウハウを知らないがために、多くの方が伸び悩み、挫折してしまいます。

しかし、その一方で、士業のホームページ集客の勝ちパターンを知り、正しく実践すれば、誰でも集客・売上アップできる、こともまた事実なのです。

実際、私たちミリオンバリューは、士業のホームページ集客のプロ集団として、これまで累計500以上の士業事務所をサポートし、成功に導いてきました。

もし今、伸び悩みを感じているのであれば…。

まずは、以下より当社が15年以上の経験と実績をもとに確立した、「士業専門:3ステップ集客ノウハウ」をご覧ください。

【簡単入力10秒】今すぐ集客ノウハウを手に入れる

送信エラーの原因

こちらは、主に、Gsuiteをお使いの場合に起こるエラーのようです。
このエラーは、「ユーザーごとの送信ゲートウェイの許可」を行うことで解消されます。

>> 参考:Gsuite公式ヘルプ:ユーザーごとの送信ゲートウェイの許可

以下に、具体的な手順を解説します。

設定手順

Gsuiteにログインし、管理画面にて、「アプリ ⇒ G Suite ⇒ Gmailの設定 ⇒ エンドユーザーのアクセス」の順でクリックします。

Gメールの送信エラーの解消法

その中に、「メール ドメインの外部でホストされている「送信元」アドレスを設定した場合に、ユーザーに外部の SMTP サーバーを経由したメールの送信を許可」という項目がありますので、そこのチェックボックスにチェックを入れ、保存します。

Gメールの送信エラーの解消法

以上の手順で、送信エラーが解消されます。

まとめ

この送信エラーは、Gメールの画面上での設定変更で解消できるものではないので、少し戸惑ってしまいがちですが、上記の内容通りに設定して頂ければ、解消できるかと思います。

この内容で、あなたの送信エラーが解消されますことを願っております。

あわせて、以下の記事もよく読まれています

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

(あなたが今日、手に入れるもの)
士業専門3ステップ集客法ベーシック講座(セミナー動画:全83分)


(今なら、以下の特典もセットで)
数年で廃業する士業、10年後も生き残る士業。その「わずかな違い」×3
●Webへの苦手意識をなくす、「7つの金言」
●売込み感ゼロ、営業が苦手な士業でもできる「受任率アップ法」


1人士業・小さな事務所を応援したい想いから、定価4,980円⇒今なら無料でどうぞ!

この記事を書いた人

株式会社ミリオンバリュー代表士業専門Web集客コンサルタント大林 亨輔
累計500以上の士業事務所のWEB集客をサポートしてきた、士業専門Web集客コンサルタント。

船井総研出身の父の背中を見て育ち、22歳の時に独立起業。
士業業界のホームページ制作・SEO・PPCといった集客サポートを行い、独自の【士業専門3ステップ集客ノウハウ】を確立。

全国各地でセミナーも行い、ノウハウの普及に務めている。

ディズニーとスターバックスが大好き。
「息子3人の食費がすごいので、仕事頑張ります」
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Feedly
Send to LINE