「ポータルサイトに登録すると、SEO対策に効果があるって聞いたけど、本当?」
「ポータルサイトに登録したいけど、自分で1つ1つ探すのは面倒…」
この記事は、上記のようなお悩みを抱えている士業の先生方に向けて書きました。
こんにちは、士業専門Web集客コンサルタントの、大林と申します。
私は、これまでに15年間(本記事執筆時点)、士業のホームページ集客をサポートしてきました。
その中でも、ポータルサイトやSEO対策についてのご質問は、結構多くいただきます。
そこで、この記事では、士業向けのポータルサイトや、登録のメリット・デメリットを解説いたします。
この記事を読むことで、ポータルサイトの正しい活用法が分かり、Webからの問合せ獲得を目指すことができますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
- 税理士(公認会計士)
- 行政書士
- 社会保険労務士
- 司法書士
- 弁護士
ポータルサイト登録のメリット×3
(1)ポータルサイトからの問合せが期待できる
顧客の中には、ポータルサイトを使って、士業を探している人も一定数存在します。
顧客の立場からすると、多くの士業事務所を一括で比較検討できるポータルサイトは、とても使いやすいのです。
そういった層にアプローチできるのは、ポータルサイトの強みの1つです。
(2)ポータルサイトから自身のホームページへのアクセスが増える
あなたのホームページのURLを、ポータルサイトに登録できます。
顧客の一部は、そのリンクをたどって、あなたのホームページにアクセスしてくれます。
数としては多くないものの、特に独立開業したばかりなど、少しでもアクセス数を増やしたい方には、無料でも登録できるのでお勧めです。
(3)自身のホームページのSEO対策にプラスになる
ポータルサイトからあなたのホームページにリンクを貼ると、SEO的にもプラスになります。
検索エンジンは、「リンク=人気投票」のように捉えています。
特許を取得した PageRank のアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最も良い情報源として投票されているかを分析します。
(引用)Google が掲げる 10 の事実
つまり、「リンクをたくさん集めているサイトは、上位表示されやすくなる」ということです。
前述のように、ポータルサイトからのあなたのホームページへのアクセスは、そこまで多くはないかもしれませんが…
SEO的にプラスになって、検索結果から直接あなたのホームページにアクセスしてくれるようになれば、問合せ増も期待できますよね。
ポータルサイト登録のデメリット×3
(1)見込みの薄い問合せが来ることがある
「価格で比較されてしまう…」
「ちょっと聞きたいだけ、のような相談しか来ない…」
ポータルサイトに登録した士業の先生からは、上記のようなお悩みも、たまにお聞きします。
ポータルサイトは、その性質上、あなたの事務所情報だけでなく、ライバルの事務所情報も掲載されています。
そのため、「あなたの事務所に決め打ち」というお客様よりも、「いくつかの事務所を比較検討したい」という利用者のほうが多いのも事実です。
ただ、実はこれは、文章の書き方次第で改善できます。
簡単に言うと、「あなたが獲得したい、理想のお客様に響くような文章を書けばいい」のです。
こちらについては、以下のページでも詳しく解説していますので、合わせてご参照ください。
(2)事務所情報に変更があった場合、ポータルサイトの登録情報も変更する手間が発生する
ポータルサイトは、それぞれの運営会社が独立して運営しています。
そのため、「情報の一括変更」ということはできません。
例えば、あなたの事務所の住所や電話番号が変更になった場合、各ポータルサイトの情報も変更しないと、情報が古いままになってしまいます。
対策としては、「登録したポータルサイトをエクセルにまとめておき、すぐログイン・変更できるようにする」のがベターです。
(3)集客やSEO効果を期待しすぎるのはNG
「ポータルサイトに登録したら、問合せがどんどん来る」「自分のホームページがすぐに上位表示される」というものではありません。
(もしそうなら、すべて士業事務所が繁盛しているはずですよね^^;)
ポータルサイトは、あくまでWeb集客の窓口の1つと考え、あなた自身でも、ホームページを改善したり、SEO対策やPPCでアクセスアップを行ったり、といった施策を行いましょう。
よいポータルサイトの選び方×5
(1)アクセス数(トラフィック数)が多い
ポータルサイトから、直接問合せを獲得したい場合、「どれくらいのアクセス数(トラフィック数)があるのか?」は、とても重要です。
当たり前ですが、アクセス数が多いポータルサイトのほうが、より多くの問合せ獲得を期待できますよね。
ただ、そのポータルサイトの運営者でない限り、実際のアクセス数を知ることはできません。
しかし!
世の中には便利なツールがあるものでして。
例えば、Similarweb(シミラーウェブ)というツールを使うと、対象のサイトのおおよそのアクセス数を調べることができるのです。
(アクセス数が少なすぎるなど、分析結果が表示されないケースもあります)
使い方は簡単で、Similarwebに、調べたいサイトのURLを入れるだけ。
おおまかなアクセス数を知ることができるので、こういったツールを使うのも1つの手です。
※後述の「士業別:ポータルサイト×66個まとめ」では、各ポータルサイトのおおまかなアクセス数(Similaweb調べ)を掲載していますので、そちらもご参照ください。
(2)ページランクが高い
ページランク(PageRank)とは、簡単に言うと「Googleが、Webページの重要性や信頼性を評価した点数」のことです。
「ページランクが高い」というのは、「Googleから高く評価されたページである」ということです。
つまり、ページランクが高いポータルサイトに登録すれば、あなたのホームページもGoogleに高く評価してもらえる可能性が高まる、ということです。
(つまり、SEO的にプラスになり、上位表示できる可能性が高まる、ということです。
補足:リンクの数と質について
ただ、どのリンクも同じように評価されるのではなく、「質のいいリンク」と「質の悪いリンク」が存在します。
この「質」に当たるのが、ページランクだと思っていただけると、分かりやすいと思います。
いくらリンクの数を増やしても、質が低ければ、SEO的にはあまりプラスにはなりません。
だからこそ、このページランクのような指標が重要になってくるのです。
以前は、Googleが提供しているGoogleツールバーというツールのページランク機能で、0~10までの11段階で確認することができました。
ただ、2013年にページランクの確認機能は廃止されてしまい、今は見ることができません。
しかし、以下のようにGoogle公式が発表しているように、ページランク自体はなくなっておらず、検索順位を決定する要素の1つとして、今も有効と言われています。
PageRank は、Google がサービスを開始した当初から使用されているコア ランキング システムの一つです。(中略)PageRank の仕組みは当時から大きく進化しており、コア ランキング システムの一部として機能し続けています。
(引用)リンク分析システムと PageRank
ページランク自体を確認することはできませんが、それに似た数値を確認することはできます。
例えば、ahrefs(エイチレフス)というツールを使うと、DR(ドメインレーティング)というものを分析することができます。
DR(ドメインレーティング)とは、簡単に言うと、「ドメインの力(パワー)を数値化したもの」。
0~100の数値で表され、数字が大きいほど、ドメインパワーが強い(つまり、ページランクも高い)と考えられています。
※後述の「士業別:ポータルサイト×66個まとめ」では、各ポータルサイトのおおまかなドメインパワー(MOZ調べ)を掲載していますので、そちらもご参照ください。
(3)掲載できる内容が幅広い
事務所名や住所、電話番号のような基本情報だけでなく、
- 紹介文
- 事務所の強み
- 専門性
なども掲載できると、あなたのページの情報が充実しますよね。
Googleは、情報が充実しているページを好みますので、多くの情報を掲載できるポータルサイトのほうが好ましいと言えます。
また、「掲載できるリンクの数」も、ポータルサイトごとに違いがあります。
もしあなたが、複数のホームページを持っているなら、各ホームページにリンクしたほうが、それぞれのSEO対策にプラスになりますよね。
他にも、簡単なブログ機能や、お知らせ機能、口コミ機能を備えているポータルサイトもあります。
(4)広告費用や契約期間について
有料のポータルサイトの場合、費用対効果(コストパフォーマンス)がいいか?は、大事ですよね。
まずは、あなたが考えているマーケティングの予算内に収まるかどうか。
無料で掲載できるポータルサイトもありますが、安いプランだと数千円程度、高いと数万円する場合もあります。
「有料だから登録しない」ではなく、プランの内容も吟味してみましょう。
「有料でも、それ以上の価値がある!」と思えるなら、登録をお勧めします。
(5)怪しいサイトではない
- ただリンクばかりが羅列されているようなサイト
- SEO目的のためだけに作られた、利用者にとって価値のないサイト
こういった、SEO目的のためのサイトは、Googleに嫌われます。
なぜならGoogleは、常に「検索する人にとって価値のある情報」を上位表示させようとするからです。
怪しいサイトかどうか?の見分け方は簡単です。
「もしあなたが、士業を探している見込み客の立場だったとしたら、そのポータルサイトを使いたいと思うか?」という視点で、ポータルサイトを眺めてみてください。
この視点で考えてみて、Yesだと思ったら、そのポータルサイトは登録すべきでしょう。
士業別:ポータルサイト×66個まとめ
※以下の情報は、本記事執筆時点のものです。
最新の情報は、各ポータルサイトをご参照ください。
士業全般が登録できるポータルサイト×4
士業検索ポータルサイト[まほろばプロ]
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
フリーコース:無料 ⇒無料かつ相互リンク不要で掲載できる。 レギュラーコース:月額1,100円~ プレミアムコース:月額5,500円~ |
推定アクセス数(月間) | 7,525 |
DR(ドメインレーティング) | 45/100 |
>> 登録はこちら
士業LINK
無料プラン | あり(相互リンクが必要) |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | データ表示なし |
DR(ドメインレーティング) | 50/100 |
>> 登録はこちら
士業ねっと!税理士・行政書士・司法書士・弁護士など全国の専門家を無料で紹介。
無料プラン |
あり ※現在は、新規の無料登録を 受付停止しているようです。 |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒事務所情報の掲載はもちろん、 士業者と経営者の交流会、セミナー開催なども。 |
推定アクセス数(月間) | 8,366 |
DR(ドメインレーティング) | 60/100 |
>> 登録はこちら
士業らくらく検索ネット
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒事務所基本情報、地図検索を利用できる。 スタンダードプラン:月額2,000円 プレミアムプラン:月額4,000円 |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 6/100 |
>> 登録はこちら
税理士(会計事務所)向けポータルサイト×5
税理士ドットコム
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
紹介手数料あり 継続(顧問契約)案件の場合 1回払(年間報酬額の72%)、12回払(年間報酬額の76.68%) 非継続的なスポット案件の場合 |
推定アクセス数(月間) | 726,241 |
DR(ドメインレーティング) | 62/100 |
>> 登録はこちら
会計事務所検索エンジン
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 24,520 |
DR(ドメインレーティング) | 33/100 |
>> 登録はこちら
相続税理士相談Cafe
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 19,931 |
DR(ドメインレーティング) | 40/100 |
>> 登録はこちら
税理士ポータル
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 表示なし |
>> 登録はこちら
税理士さん.com
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン: ⇒事務所名や所在地、ホームページURLなどの 基本情報のみを掲載できる。 Aコース:月額3,000円(税別) Bコース:月額3,000円(税別) Sコース:月額5,000円(税別) |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 2.9/100 |
>> 登録はこちら
行政書士向けポータルサイト×7
おねがい行政書士
無料プラン | あり(相互リンクが必要) |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 48/100 |
>> 登録はこちら
行政書士検索サイト
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 41/100 |
>> 登録はこちら
行政書士BESTリンク集
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
登録料:0円
会員利用料:月額3,000円⇒今なら無料 成功報酬:お客様1人につき15% |
推定アクセス数(月間) | データ表示なし |
DR(ドメインレーティング) | 49/100 |
>> 登録はこちら
行政書士どっとこむ
無料プラン | あり(相互リンクが必要) |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 30/100 |
>> 登録はこちら
行政書士事務所検索&無料登録サイト
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒相互リンクすると、「複数カテゴリーに登録できる」など、 アクセスアップに繋がる多くの特典がつく。 |
推定アクセス数(月間) | データ表示なし |
DR(ドメインレーティング) | 52/100 |
>> 登録はこちら
行政書士SEO
無料プラン | あり(相互リンクが必要) |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 55/100 |
>> 登録はこちら
【ふくおか行政書士ナビ】福岡の行政書士検索ポータルサイト
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 月額1,500円(税別) |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 12/100 |
>> 登録はこちら
社会保険労務士向けポータルサイト×2
社労士サーチ.com
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 「研修会動画」や営業ツール「らくらく助成金診断」などが使える。 |
推定アクセス数(月間) | 15,981 |
DR(ドメインレーティング) | 29/100 |
>> 登録はこちら
社会保険労務士ドットコム
無料プラン | なし |
---|---|
サービス内容 |
初期費用 33,000円(税込) 月額費用 11,000円(税込) |
推定アクセス数(月間) | データ表示なし |
DR(ドメインレーティング) | 6/100 |
>> 登録はこちら
司法書士向けポータルサイト×2
司法書士検索サイト
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 12,037 |
DR(ドメインレーティング) | 30/100 |
>> 登録はこちら
司法書士事務所検索
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒相互リンクすると、「複数カテゴリーに登録できる」など、 アクセスアップに繋がる多くの特典がつく |
推定アクセス数(月間) | データ表示なし |
DR(ドメインレーティング) | 52/100 |
>> 登録はこちら
弁護士(法律事務所)向けポータルサイト×36
弁護士ドットコム
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 有料プラン:月額2万円(税別)~ |
推定アクセス数(月間) | 4,256,000 |
DR(ドメインレーティング) | 79/100 |
>> 登録はこちら
ココナラ法律相談
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒「プロフィール」「取扱分野」などの基本情報を掲載できる。 有料プラン:月額3万円~ |
推定アクセス数(月間) | 911,554 |
DR(ドメインレーティング) | 83/100 |
>> 登録はこちら
あなたの弁護士
無料プラン | 2ヶ月間無料 |
---|---|
サービス内容 |
トライアル(2ヶ月間無料) 有料ベーシック:月額3万円~ 有料スタンダード:月額5万円~ |
推定アクセス数(月間) | 95,992 |
DR(ドメインレーティング) | 39/100 |
>> 登録はこちら
リーガラス(LEGALUS)
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒「事務所・弁護士情報の掲載」 「一般ユーザからの質問・相談への回答」 などの機能を利用できる。 有料プラン:月額3万円~(税別) |
推定アクセス数(月間) | 276,312 |
DR(ドメインレーティング) | 59/100 |
>> 登録はこちら
弁護士ナビ
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 31/100 |
>> 登録はこちら
ベンナビ|近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 52/100 |
>> 登録はこちら
なおベンナビでは、以下のような弁護士の先生向けの情報発信にも力を入れています。
>> 弁護士の集客術6選|増え続ける弁護士の中で生き残るには?
ベンナビシリーズ×9
※以下は、「ベンナビ離婚」の情報です。
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 409,224 |
DR(ドメインレーティング) | 59/100 |
他シリーズ一覧 |
>> 登録はこちら
弁護士相談Cafe×8
※以下は、「ネット誹謗中傷 弁護士相談Cafe」の情報です。
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 45,534 |
DR(ドメインレーティング) | 43/100 |
他シリーズ一覧 |
弁護士相談広場シリーズ×7
※以下は、「刑事事件 弁護士相談広場」の情報です。
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 110,441 |
DR(ドメインレーティング) | 42/100 |
他シリーズ一覧 |
>> 登録はこちら
弁護士ほっとライン シリーズ×6
※以下は、「離婚不倫慰謝料相談 弁護士ほっとライン」の情報です。
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 23,743 |
DR(ドメインレーティング) | 34/100 |
他シリーズ一覧 |
>> 登録(離婚不倫慰謝料相談 弁護士ほっとライン)はこちら
業務特化型のポータルサイト×5
相続会議
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 60,3938 |
DR(ドメインレーティング) | 90/100 |
>> 登録はこちら
いい相続
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 146,707 |
DR(ドメインレーティング) | 58/100 |
>> 登録はこちら
相続プラス
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 8,034 |
DR(ドメインレーティング) | 52/100 |
>> 登録はこちら
e(いい)税理士
※「e(いい)税理士」というサイト名ではありますが、相続関連の業務を行っている他士業(司法書士、行政書士)も登録可能なようです。
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 | 記載なし |
推定アクセス数(月間) | 31,318 |
DR(ドメインレーティング) | 18/100 |
>> 登録はこちら
補助金ポータル
無料プラン | 記載なし |
---|---|
サービス内容 |
ベーシックプラン:月額10,000円(税別) ⇒「マイページ」「記事投稿」「ダイレクト問合せ」 などの機能が使える。 |
推定アクセス数(月間) | 140,396 |
DR(ドメインレーティング) | 57/100 |
>> 登録はこちら
士業以外も登録できる、地域情報サイト×5
エキテン – 国内最大級のオンライン商店街
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン ⇒店舗情報や写真の登録、口コミ掲載機能などを利用できる。 有料プラン:月額5,000円 |
推定アクセス数(月間) | 4,936,000 |
DR(ドメインレーティング) | 85/100 |
>> 登録はこちら
Bizloop(ビズループ)サーチ
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 |
無料プラン
プレミア会員:年間26,400円(税込) |
推定アクセス数(月間) | 107,732 |
DR(ドメインレーティング) | 61/100 |
>> 登録はこちら
地域情報サイト「まいぷれ」
無料プラン | 掲載なし |
---|---|
サービス内容 |
スタンダードプラン:月額7,000円 ⇒「スタッフが取材し、オリジナルページを作成してくれる」 など、サポートが充実。 |
推定アクセス数(月間) | 3,159,000 |
DR(ドメインレーティング) | 79/100 |
※まいぷれは、地域ごとに登録ページが異なります。
以下は、「東京都中央区」の登録ページです。
>> 登録はこちら
なびあなうんす
無料プラン | あり |
---|---|
サービス内容 | 無料プラン |
推定アクセス数(月間) | 5,000未満 |
DR(ドメインレーティング) | 33/100 |
※なびあなうんすは、地域ごとに登録ページが異なります。
以下は、「東京都」の登録ページです。
>> 登録はこちら
街のお店情報
無料プラン | 掲載なし |
---|---|
サービス内容 | 掲載なし |
推定アクセス数(月間) | 77,080 |
DR(ドメインレーティング) | 76/100 |
>> 登録はこちら
Webマーケティングに効く!掲載のコツ×3
(1)登録できる項目は、すべて埋める
お客様視点で見ると、「情報が少ない=信頼できない」と思われてしまいます。
登録できる項目は、1つずつすべて埋めましょう。
また、紹介文や挨拶文などを書く際も、ホームページのコピペではなく、入力できる文字数に合わせていちから書くことをお勧めします。
Googleは、コピーコンテンツよりも、オリジナルのコンテンツを好むためです。
(2)顔写真は、プロのカメラマンに撮影してもらう
士業は、「人が商品」とも言える仕事です。
だからこそ、顔写真はとても大事(ある意味、士業の顔写真は「商品写真」なのです)。
スマホで自撮りしたような写真だと、信頼感に欠け、集客にマイナスになってしまいます。
写真は、必ずプロのカメラマンに撮影してもらいましょう。
なお、以下のページも参考になると思いますので、合わせてお読みください。
>> 士業がホームページに載せるべき写真×9。撮影のポイント×6も解説
(3)比較されていることを前提に文章を書く
前述のとおり、ポータルサイトは、「他の事務所と比較される」ことが前提です。
だからこそ、強みを分かりやすく伝えることが大事になってきます。
例えば、以下の文章を読んでみてください。
これだけだと、「結局、お客様にとってどんなメリットがあるのか?」が伝わりづらいのです。
それでは、この文章を一工夫して、以下のようにしたら、どうでしょうか?
これによって御社は、資金調達がしやすくなり、さらなる業績アップを目指すことができます。
上記の文章なら、お客様が得られるメリットがしっかり伝わりますよね。
こういった文章の書き方を、「ベネフィットライティング」と呼びます。
ベネフィットライティングとは?
「私には、こんな強みがあります」だけでなく、「私には、こんな強みがあります。これによってお客様には、こんなメリットがあります」と書くことで、強みや魅力がしっかり伝わる。
こういった文章術(コピーライティング)は、ポータルサイトのみならず、ホームページの集客力を高めるためにも効果的です。
以下の記事も参考になると思いますので、合わせてお読みください。
>> コピーライティング勉強中の初心者が、注意すべきポイントとは?
ポータルサイトに登録したら、ホームページの整備も忘れずに
ポータルサイトごとに機能などの違いはありますが、SEO効果が期待できるので、とりあえず登録しておくのがベターです。
すべて一気に登録しようとすると時間がかかると思いますので、このページをブックマークしておいて、時間が空いた時に1つずつ登録してみてください。
なお、どのポータルサイトに登録したか?を忘れないように、エクセルに、
- 登録したポータルサイト
- メールアドレスやログインID
- パスワード
をまとめておくことをお勧めします。
なお、ポータルサイトへの登録ができたら、あなたのホームページも整備しておくことをお勧めします。
なぜでしょうか?
その理由は、こんな状況が考えられるからです。
- お客様が、ポータルサイトであなたの事務所を知った。もっと詳しく知りたいと思い、リンクをクリックして、あなたのホームページを見に来た。
- ポータルサイトに登録したことで、SEO効果が得られ、検索で上位表示でき、そこからのアクセスが増えた。
こうして、せっかくお客様が、あなたのホームページを見に来てくれたのに、その情報が不十分だったり、強みがうまく伝わらなかったとしたら?
当然、問合せは増えませんよね。
これでは、Webマーケティング成功とは言えません。
ポータルサイトは、いわば「出張所」のようなもの。
本家は、あなたのホームページなのです。
では、どんなホームページを作ればいいのか?
ホームページには、どんな文章を書けば、強みがうまく伝わるのか?差別化できるのか?
これについては、以下の各記事で、士業別に解説しておりますので、ぜひお読みいただければ幸いです。
>> 税理士のホームページ集客。成功の鍵は、この3ステップ
>> 行政書士のホームページ集客に必須の3ステップとは?
>> 社会保険労務士がホームページで集客するための3ステップとは?
参考になれば幸いです。