士業Webマーケティングの教科書

士業向けのWebマーケティング・集客・営業の情報サイト

令和に業績アップしないなら、この3つが大事

マーケティング
令和に業績アップしないなら、この3つが大事

今日からいよいよ、新元号「令和」がスタートしましたね。

ここでは、令和に込められた意味をもとに、これからの業績アップのヒントをお伝えしたいと思います。

今後のビジネス・マーケティングを考えていく上での土台とも言えるものなので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

そもそも、なぜ元号を変えるのか?

元号が変わる理由は、「天皇の即位のため」というのが一般的ですが…

以前は、「災いを克服するため」という理由で、元号を変えることがあったそうです。

なぜ元号を変えるのか?

例えば、地震や飢饉などの自然災害や、戦いなど。

人間の力ではどうしようもない災いを克服し、新たなスタートを切るために、元号を変えていたんですね。

つまり新元号には、「新しいスタートを切り、より良いものを迎える」という期待が込められている、とも言えます。

「令和」に込められた意味とは?

さて、今回の新元号「令和」。

令和には、以下のような意味・願いが込められているそうです。

春の訪れを告げ、
見事に咲き誇る梅の花のように
一人ひとりが明日への希望とともに、
それぞれの花を大きく咲かせることができる、
そうした日本でありたいとの願いを込め、決定した。

~首相官邸で発表された「令和」の意味。日経新聞より~

私は、これを聞いて、以下のような時代になっていくのだろうと感じました。

「令和」の時代の特徴

個人が力を発揮して輝く時代

一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせる

この一文から、『個人が力を発揮して輝く』時代になっていくのだろうと感じます。

一人ひとりが、それぞれプロフェッショナルになっていく、といったイメージです。

プロフェッショナルが調和し、より大きな価値を生み出す時代

令和の「和」という漢字には、

  • 調和する
  • 交じる
  • 仲良くなる
  • 過不足ない

といった意味があります。

ここから、『プロフェッショナルが調和していく』『より大きな価値を生み出していく』そんな時代になっていくように感じます。


まとめると、『個人がその力を磨き、それぞれが輝き、その力を合わせて大きな価値を生み出していく』

そんな、アベンジャーズのような時代が、「令和」なのだと感じます。

余談:士業・コンサルタントには花の時代

私の専門は、「士業専門ネット集客コンサルタント」なので、士業やコンサルタントの方との関わりが多いです。

上記で挙げた意味からすると、令和は、士業・コンサルタントにとって花の時代になると感じます。

士業・コンサルタントは、まさに「個人」が売りのビジネスです。

そして、「力を合わせて価値を生み出す」は、まさに士業・コンサルタントの働き方そのもの。

これからもっと、士業・コンサルタント一人ひとりに輝いてほしい。

強くそう思います。

さて、そんな新元号「令和」で、さらに飛躍するための3つのポイントをご紹介します。

令和の業績アップ戦略:3つのポイント

令和の業績アップ戦略:3つのポイント

(1)専門分野を極める

あなたの力を最大限発揮し、輝くためには、力を分散していては無理です。

ビジネスでは、「選択と集中」という言葉があるように、「集中」するからこそ、力が最大化されていくのです。

(太陽の光だって、そのままでは温かいだけですが、虫眼鏡で集中させると、火をつけることだって出来ます)

選択と集中

マーケティングでも、「ニッチ・イン・リッチ」という言葉があります。

人間は、無意識に、「専門家」を選ぶものです。

逆に、「何でも屋さん」は、選ばれません。

専門分野を絞れば絞るほど、専門家になっていき、魅力が高まり、お金も集まってくるものです。

余談:あなたが肩こりで悩んでいるとしたら?

仮にあなたが、肩こりで悩んでいるとしましょう。

そんな時に、2つのマッサージ屋さんを見つけたとします。

  • 1つは、普通のマッサージ屋さん
  • もう1つは、「肩こり専門!」とホームページに書かれているマッサージ屋さん

あなたは、どちらに行きたいですか?

きっと後者の「肩こり専門」のほうだと思います。

士業・コンサルタントを選ぶ顧客も、これと同じです。

より専門に特化している人のほうが「信頼できる」と感じられ、選ばれるのです。

専門を絞るからこそ、

  • ターゲットが明確になる
  • そのターゲットの悩みを深く理解できる
  • ホームページにも、より刺さる文章を書ける
  • 費用対効果高く集客・受注できる
  • 受注した顧客に、質の高いサービスを提供できる
  • 顧客に喜ばれ、口コミ・紹介につながっていく

という、いいスパイラルが回っていくのです。

ちなみに、エジソンの格言に、こんなものがあります。

朝7時に起き、夜11時に就寝すれば、たっぷり16時間ある。
大抵の人は一日中なにか仕事をしている。
ただ一つ違うのは、彼らの仕事は非常に多岐にわたり、私はたった一つの仕事に全てのエネルギーを集中する点だ。

これはまさに、「選択と集中」です。

これについては、以下の記事も参考になると思いますので、ご参照下さい。

>> どの業務に特化すべきか?判断基準5つを解説(行政書士を例に挙げていますが、考え方は全士業・コンサルタント共通です)

(2)同業他社を味方にする

あなたにも必ず、同業他社(ライバル)が存在するはずです。

この「同業他社(ライバル)」を

  • 倒すべき「敵」と捉えるか?
  • 共に顧客に価値を届ける「パートナー」と捉えるか?

で、業績は大きく違ってきます。

あなたにとって、「同業他社(ライバル)」とは?

余談ですが、剣道や柔道など武術の達人は、最終的には「戦わないことが最強」という境地に行き着くそうです。

かの有名な「孫子の兵法」にも、以下のような言葉が遺っています。

百戦百勝は善(ぜん)の善なるものに非(あら)ず。
戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり。

簡単に要約すれば、
『百戦百勝は、最善の勝ち方ではないですよ。
戦わないで勝つことこそ、最上の勝利なのですよ。』

ということですね。

戦うことで、勝っても負けても、お互い疲弊しますので、この言葉が言わんとしていることはすごくよく分かります。

そしてこれは、マーケティングや経営にも言えるのではないか?と感じています。

「戦わない」マーケティングとは?

マーケティングや経営で、「戦わない」なら、具体的にどうすればいいのか?

結局のところ、この後もお話しますが、「自分の好きな仕事(分野)に集中する」というのがベストなのかと。

例えば、競合他社といがみ合っていないで、お互いの得意分野を持ち寄って、一緒にセミナーを開催する。

そうすれば、参加者も増えて、参加者にもより大きな価値を提供できて、皆ハッピーです。

最終的にどちらを選ぶか?は、もうお客様次第です。

自分は自分がやるべきことをやる。
伝えるべきことを伝える。
それだけ。

お客様に選んでもらえたら、「ご縁があった」ということです。

「ライバルに勝つ!」という考え方は、ライバルありきなので、結果はコントロールできません。

しかし、「自分がやるべきことを100%やる!」という考え方は、自分の問題なので、自分でコントロールできます。

「戦わない」マーケティングとは?

好きなことに集中していると、「戦っている」という感覚がなくなります。
ただ単に「楽しんでいる」という感覚になります。

これが、結果的には、最良のマーケティング・経営になっていくと感じます。

以下の記事でも、詳しく解説していますので、ご参照下さい。

>> 「脱マーケティング」が最強の手法になる?あなたの未来を拓く5つの質問

間接競合も味方につけてしまう

ちなみにライバルには、「直接競合」と「間接競合」の2種類があります。

直接競合

いわゆる、同業他社。

行政書士なら、他の行政書士事務所が「直接競合」です。
税理士なら、他の税理士事務所が「直接競合」です。

間接競合

直接ではないが、あなたと同じ顧客をターゲットにしている相手のこと。

例えば、会社設立業務を行っている行政書士・司法書士・税理士事務所からすると、「会社設立freee」は、間接競合になると言えます。

この間接競合も、結局は「共に顧客に価値を届けるパートナー」なわけです。

  • 間接競合も味方につけるには?
  • 相手にも、自分にも、顧客にもプラスになるような協業はできないか?
  • 自分が得意なところはどこか?相手が得意なところはどこか?その2つをマッチできないか?

こうやって考えてみると、思わぬコラボレーションが生まれるかもしれませんね。

(3)「自分」に集中する

ここまでは、「業績アップするには?」という視点で話してきましたが…

では、何のために業績アップするのか?と言うと、極論すれば「幸せになるため」ですよね。

この「幸せになる」うえで、とても大事なポイントが、「自分に集中する」ということなのですが…

分かりやすいように、例を挙げて解説しますね。

(例)タンポポが幸せになるには?

当たり前ですが、タンポポは、バラにはれません。

もしタンポポが、「バラになりたい!」と頑張っても、つらい思いをするだけですよね。

どんなに頑張っても、タンポポはタンポポにしかなれない訳です。

(例)タンポポが幸せになるには?

では、タンポポが幸せになるには、どうすればいいのか?

タンポポ自身に集中すればいいのです。

タンポポは、タンポポの良さに気づき、磨いて、輝かせればいいのです。

そしてこれは、私たち人間も同じです。

「他人の価値観」に振り回されるな

世の中には、あなたを迷わせるような情報がいっぱいです。

  • ~~を手に入れないと幸せじゃない
  • 大きな事務所のほうが、優れた事務所だ
  • 売上●万円以上じゃないと、一人前とは言えない

もちろん、本心からこれらを求めているのであれば、どんどん突き進んで下さい。

しかし、多くの場合、世間に振り回さているだけだったりします。

これらは、すべて他人の価値観です。
これらを手に入れたからと言って、あなたが幸せになれるわけではありません。

「他人の価値観」に振り回されるな

先ほどのタンポポの例え話で言えば、「バラが素晴らしい!」「バラがベストだ!」「みんなバラを目指そう!」と言われ、それに乗せられて、みんながバラを目指そうとしている状態です。

もともとバラだった人はラッキーで、あまり苦労しないでも幸せになれます。

だって、頑張らなくてもバラになれるわけですから。

でも、他の花だった人は、頑張っても頑張っても、幸せになれません。

そもそもの間違いは、「他人の価値観に振り回された」ことです。

かの有名なエマーソンの格言にも、こんなものがあります。

絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。
それがもっとも素晴らしい偉業である。

~ラルフ・ワルド・エマーソン(米国の思想家、哲学者)~

あなたにとっての「幸せ」とは?

あなたにとって、「幸せ」とは何でしょうか?

  • お金がたくさんあること?
  • 高級車や高級マンションを手に入れること?
  • 家族とゆっくりした時間を過ごせること?
  • 仕事で自己実現すること?
  • 地域に貢献すること?

どれも正解です。

大事なのは、「自分にとっての幸せ」をちゃんと把握すること。
そして、その達成に集中することです。

そうでないと、世の中の評判や価値観に振り回されてしまいます。

例えば、「あの事務所は、1人事務所なのに年商2000万らしい。自分も頑張らなきゃ!」のような目標設定は、いずれ破綻します。

否定的な比較から生まれる行動には、明るい未来はありません。

では、何を基準に「自分の幸せ」を目指せばいいのか?

そのヒントになるのが…

「プラスの感情」を基準に選択する

ここで言う「プラスの感情」とは、

  • ワクワクする
  • 楽しい
  • 好き

といった感情のことです。

「プラスの感情」を基準に選択しよう

例えば仕事でも、「どっちがお金になるか?」と考えて選択した仕事は、一時的に入ってくるお金は多いかもしれません。

しかし、やたら時間がかかったり、余計なトラブルややり直しが発生したりして、結局はあまりプラスにならなかったりします。

一方、「どっちが楽しいか?ワクワクするか?」で選択した仕事は、最終的にプラスになることが多いものです。

  • 仕事をしている時間そのものが幸せになる(だって、好きで楽しくてワクワクする仕事をしているわけですから)
  • 自分の力が120%発揮されて、最高の仕事ができる
  • 顧客にも喜ばれ、追加注文や紹介、口コミにつながっていく
  • 結果、さらに大きな仕事や、ワクワクするご縁をいただける

「好きこそものの上手なれ」ということわざもあるように、好きなことはどんどん上達していきます。

本人には努力しているつもりがまったくなくても、能力がどんどん磨かれ、開花し、輝いていきます。

ぜひあなたも、何かを選択する時には、「プラスの感情」をベースにしてみてくださいね。

なお、以下の記事も参考になると思います。

>> 幸せって何?こんなはずじゃ…と後悔する前に知りたい7つのポイント

まとめ

いかがでしたでしょうか。

  • (1)専門分野を極める
  • (2)同業他社を味方にする
  • (3)「自分」に集中する

この3つを頭に入れておいて頂けると、スムーズに業績アップを目指していけるものと思います。

さぁ、新元号「令和」の始まりです。

あなたにとって、最高に輝ける時代になることを、心から願っています。

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

ホームページで「もっと」集客したい、士業の先生へ

(あなたが今日、手に入れるもの)
士業専門3ステップ集客法ベーシック講座(セミナー動画:全83分)


(今なら、以下の特典もセットで)
数年で廃業する士業、10年後も生き残る士業。その「わずかな違い」×3
●Webへの苦手意識をなくす、「7つの金言」
●売込み感ゼロ、営業が苦手な士業でもできる「受任率アップ法」


1人士業・小さな事務所を応援したい想いから、定価4,980円⇒今なら無料でどうぞ!

この記事を書いた人

株式会社ミリオンバリュー代表士業専門Web集客コンサルタント大林 亨輔
累計500以上の士業事務所のWEB集客をサポートしてきた、士業専門Web集客コンサルタント。

船井総研出身の父の背中を見て育ち、22歳の時に独立起業。
士業業界のホームページ制作・SEO・PPCといった集客サポートを行い、独自の【士業専門3ステップ集客ノウハウ】を確立。

全国各地でセミナーも行い、ノウハウの普及に務めている。

ディズニーとスターバックスが大好き。
「息子3人の食費がすごいので、仕事頑張ります」
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Feedly
Send to LINE